ようやくオフが来たので炊飯器で焼く母のおやつ「フルーツビッツ パンケーキ」ケーキ用のドライフルーツを入れた。見えない部分にアーモンドダイスを混ぜ込んだ。次々とアレンジして作っているが、これも気に入った。焼きたてを食べて幸せなり。


「肉じゃが」と「具沢山みそ汁」
慌てて作ったが間に合ったし美味しくて好評。が、副菜は無し。こんな時は具沢山みそ汁。白菜どっさり・にんじん・薄揚げ・カットわかめ。一汁一菜万歳。


ーーーーーーーーーーーーーーー
#12日(日)
メガネを受け取りに行った。前のは全体が細すぎて常に危なっかしかったが、今度のはしっかりしていてネジが少ない。現代のはこうなっているのか、って思った。ダイエーに寄って日用品を購入。
帰りは駅前ロータリーのタクシー乗り場に行ったのが12時ジャスト。時間のせいなのか1台も無い!!5分待ったが変化なく、ボーっと待ってても仕方ないしでベンチまで行き、いつもの会社へ電話をしようかと先ずはお茶を飲んだ。飲みながら3m真っ直ぐ先の「T理教なんちゃら」と書かれたものを身に付けた人のお経?を聞いていた。私は無関係だが何だか有難~い気持ちになった。暫くしてお経?は終わり、男性は四方に合掌して帰っていった。タクシーはまだ来ないが、そのうち来そうな気がした。少し先で1台降りた人がいて、様子を見ていると車はロータリーをぐるりと回って乗り場に着いた。よかった、ようやく乗れたのはさっきのお経のおかげと思いながら。

「豚肉と白菜のあんかけ丼」

「きぬさやと春雨の中華和え」






