スマートフォン専用ページを表示
要介護2の母と二人暮らし、地味な生活の中からすっきり画像でお届けします。
2024年01月31日
posted by chai at 23:00|
Comment(0)
|
料理
|

|
2024年01月30日
今日はもう安静にしておく為、夕食は作り慣れたメニューです。
大根とさつま芋の炊いたん。

きゅうりのおかか和え、もやしとシメジを追加。

新規開拓メニューを色々お探し中~
この先とても楽しみなんですが、新しいの作ると時間要します。
ちょっと思い出した。
ある歌手が結婚した時、昼の3時から、4~5時間かかって
作ったそう。毎日大変やったね。
posted by chai at 23:00|
Comment(0)
|
料理
|

|
昨夜喉に何か引っかかって、激しく咳き込んだら右腹をひねった。
それからは、腕を上げても、くしゃみ一つしても、横になる時は
激痛で難儀した。
幸い今日は整骨院の予約日でよかった。
鍼を入れていただいて、帰りにスーパーで少し買い物をした。
タサン志麻さんや市瀬悦子さんがオススメと言うクミンシードが
気になっていたので買ってみた。どんなもんかな?
先ずは安静にして、落ち着いたら開けてみよう。


posted by chai at 23:00|
Comment(0)
|
料理
|

|
2024年01月29日
母を連れて眼科へ行った。1~2ヶ月毎の定期通院。
人気の先生でいつも混んでいて、ほぼ半日仕事とゆったり過ごす。
会計が二人で1,730円で、10,030円支払って、母の目薬もらったり、
タクシー呼びますねと言って下さったりして、お釣り 9,000円を
渡されて。あれ? ・・・多い気がする・・・。
私もよく分からなくなって、一旦返して、計算し直してもらって
間違いが分かった。よかった。
午前は眼科で、午後は母の洗髪で、慌ただしい日のため夕食は
簡単に、稲庭風うどん。

サバの塩焼きと、ボイル野菜にんじんとブロッコリー。

posted by chai at 23:00|
Comment(0)
|
料理
|

|
2024年01月28日
今夜のおかず何にしようか、スマホ検索していたら、美味しそうな
レシピがいくつも続いて見られた。
Mizukiさん、私まったく存じ上げなかったけど、人気のようですね。
早速「ひき肉と白菜のあんかけ丼」を。
丼なんて久しぶり。
これなら母も大丈夫で、手前からきちっと、きれいに食べていた。
他にも気になるレシピがいっぱい!
また検索しよ~っと。

あっさり味だけど、片栗粉のとろみでお腹がふくれた。
あとはトマトとブロッコリーをボイルして。

posted by chai at 23:00|
Comment(0)
|
料理
|

|